往年の名作ゲーム〜オススメ一覧〜

1970年代後半から80年代を通して、ゲーム史に残る不朽のタイトルが

いくつも登場しました。ファミリーコンピューターを筆頭とする家庭用ゲーム機やパソコン

ゲームセンターと様々なところでゲーム文化が花開いた時期です。

困ったことに、これらの名作ゲームは今プレイしても圧倒的に面白く飽きません。

時間を忘れて夢中になってしまうほどのゲームばかりです。

今回はそのような名作ゲームを紹介いたします。

 

 

1・『Lode Runner』

〜内容説明〜

1983年に登場しパソコンなどで人気を博したアクションパズル

「ロードランナー」を現代風にアレンジ。敵を避けながらステージ上に散らばる金塊を集めてゴールを目指す。用意されたステージは約300ステージにもなる。

自作ステージを公開できる「ステージエディター」や

世界中のプレイヤーとスコアを競う「チャンピオンシップ」

オリジナルステージを楽しむ「クラッシックステージ」など多彩なプレイを用意されている。

 

 

2・『クロノ・トリガー(アップグレード版)』

〜内容説明〜

1995年に登場した名作RPG。

「ドラゴンクエスト」の堀井雄二氏と「ドラゴンボール」の鳥山明氏

「ファイナルファンタジー」の坂口博信氏ら豪華開発スタッフによる夢のプロジェクトとして

当時大きな話題になった。

時空を超える壮大なストーリーや、よくできたサブイベントの数々に夢中になった人は多いはず。

リメイク版からの追加ダンジョンも収録した、クロノ・トリガーの決定版となっている。

間違いなしのオススメ作品です。

 

 

3・『1942 モバイル』

〜内容説明〜

1984年に登場した往来のシューティングゲーム。

後に続く「19XX」シリーズの記念すべき1作目。

自動宙返りや弾の自動発射が可能で、よりカジュアルに遊ぶことができます。

シューティングゲームが好きならば是非。

 

 

4・『信長の野望・全国版』

〜内容説明〜

戦国時代を舞台にしたシミュレーションゲームの金字塔と言えばこのゲーム。

初期の名作として名高い全国版のリメイクだ。

好きな大名家の当主となり、全国の50カ国の統一を目指すゲーム。

歴史が好きな人にもオススメです。

 

 

5・『Myst 日本語版』

〜内容説明〜

1993年に登場の伝説的脱出ゲーム。

難解な謎の数々に、クリアまで何日もかかったという人も少なくない。

美しいMYST島を舞台に、世界の謎に迫るゲーム。

 

 

6・『タイムギャル』

〜内容説明〜

80年代に登場した全編全てがアニメーションで展開されるLDゲームの名作。

1度見たシーンを何度も再生できるシアターモードがある。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。